令和4年度日進市避難所開設運営訓練の実施

ID番号 N13404

更新日:2022年12月01日

日進市避難所開設運営訓練の概要

日進市では、災害時(特に地震災害)に備え、迅速な避難及び避難所の開設、市民の防災意識の高揚のため、拠点避難所となる小中学校を会場に、平成30年度より避難所開設・運営訓練を実施しています。令和4年度は北小学校・日進中学校にて実施します。

 

令和4年度避難所開設運営訓練を実施しました。

令和4年11月13日(日曜日)午前8時より北小学校及び日進中学校で行いました。また前日の午後5時~7時に震度6弱の地震の発生を想定した職員による準備を兼ねた夜間避難所開設訓練を実施しました。

避難所開設運営訓練当日は、地域の関係者の方々、施設管理者(教職員)、市職員が集まり、感染症対策を用いた事前受付や避難所開設に必要な避難所運営本部6係(1.運営本部係、2.誘導係、3.受付係、4.物資係、5.トイレ係、6.救護係)に分かれて、防災倉庫にある手引書・指示書、避難所開設セットを使い、各ブースの設置を行いました。また、午前9時45分からは地域住民向けの避難所体験を行いました。小・中学校に設置した全12箇所のブース(1.誘導係2.事前受付3.受付(名簿記入)4.避難者スペース5.救護係6.トイレ係7.特設公衆電話・防災啓発8.運営本部係9.物資係(防災グッズをもらおう!10.ぷちヴェール(アレルギー対策)11.アマチュア無線12.防災倉庫13.消防団車両・自衛隊車両・日産電気自動車の展示)を順番に回っていただきました。その後は北小学校は市長、日進中学校は副市長より訓練の講評を行い終了しました。

訓練で設置した避難所の様子を見学者(避難者)の視点から見た動画を「日進市YouTubeチャンネル」にて配信中です。ぜひご覧になってください。

感染症対策の事前受付  (避難所準備係、日進中学校)

感染症対策の事前受付  (避難所準備係、日進中学校)

避難所運営本部係(日進中学校)

避難所運営本部係(日進中学校)

誘導係(日進中学校)

誘導係(日進中学校)

受付係(北小学校)

受付係(北小学校)

物資係(北小学校)

物資係(北小学校)

トイレ係(北小学校)

トイレ係(北小学校)

救護係(北小学校)

救護係(北小学校)

段ボール間仕切りを使用した居住スペースの体験(北小学校)

段ボール間仕切りを使用した居住スペースの体験(北小学校)

日進アレルギーの会ぷちヴェール日進様によるアレルギー対応に関する展示(北小学校)

日進アレルギーの会ぷちヴェール日進様によるアレルギー対応に関する展示(北小学校)

日進市防災ハムクラブ様による無線訓練(北小学校)

日進市防災ハムクラブ様による無線訓練(北小学校)

日産自動車による電動車の展示(北小学校)

日産自動車による電動車の展示(北小学校)

自衛隊による車両展示(日進中学校)

自衛隊による車両展示(日進中学校)

消防団による救助活動及びポンプ設置活動訓練(日進中学校)

消防団による救助活動及びポンプ設置活動訓練(日進中学校)

前日夜間訓練(北小学校)

前日夜間訓練(北小学校)

市長からの訓練講評(北小学校)

市長による訓練講評(北小学校)

避難所開設運営訓練 に向けての事前訓練を実施しました。

令和4年10月29日(土曜日)、30日(日曜日)午後1時30分より北小学校及び日進中学校で行いました。事前説明会で確認をおこなった避難所6係に実際に分かれ、避難所開設指示書に沿って現地確認、設営を行いました。その後、係ごとに今後の課題や反省点について話し合いを行いました。

10/29 日進中学校の様子

10月29日 日進中学校の様子

10/30 北小学校の様子

10月30日 北小学校の様子

令和4年10月15日(日曜日)避難所開設運営訓練 に向けての事前説明会を実施しました。

今回の事前説明会では、新型コロナウイルス感染症対策として、北小学校と日進中学校の参加者ごとに部屋を分けてZoomでつなぎ、密を避けて同時開催をしました。日進防災推進連絡会の方々にサポート役を務めていただき、近隣の関係団体・関係者の皆さまにご参加いただきました。災害時要援護者への配慮、アレルギーをお持ちの方への配慮、ペット同行避難といった観点から、それぞれ関係団体の方々をお迎えし、参加者の皆さまとともに情報共有をしました。その後、訓練用の避難所運営本部6係に分かれて、日進市避難所開設運営マニュアル動画の視聴やそれぞれの役割の確認、リーダー・サブリーダー決めなどを行いました。

講師の皆様

講師の皆様

講演会の様子

訓練の様子

令和4年9月4日(日曜日)避難所開設運営訓練に向けての講演会を実施しました。

当日は、新型コロナウイルス感染症対策として、Zoomを併用しての講演会を開催しました。認定特定非営利法人レスキューストックヤードの浦野愛さんからお話をいただき、避難所の実態や避難所運営における協力体制の構築の必要性について情報共有をしました。

会議室の様子

オンライン講演のスクリーンショット

この記事に関するお問い合わせ先

防災交通課危機管理係
電話番号:0561-73-3279 ファクス番号:0561-74-0258

ご意見・お問い合わせ専用フォーム