日進市地域防災計画(令和5年4月修正)

ID番号 N11251

更新日:2023年05月01日

日進市では、災害対策基本法第42条に基づき、市民を災害から守ることを目的として、日進市地域防災計画を策定しています。

国の防災基本計画や愛知県地域防災計画の修正等に伴い、必要に応じて修正しています。

地域防災計画の表紙の画像

防災対策の羅針盤となる「日進市地域防災計画」

風水害・原子力等災害対策計画

ダウンロード

第1編 総則

  • 第1章 計画の目的
  • 第2章 基本理念及び重点を置くべき事項
  • 第3章 各機関の実施責任と処理すべき事務又は業務の大綱

第2編 災害予防計画

  • 第1章 防災協働社会の形成推進
  • 第2章 防災訓練及び防災意識の向上
  • 第3章 避難対策
  • 第4章 避難行動の促進対策
  • 第5章 避難所・要配慮者支援・帰宅困難者対策
  • 第6章 文教対策
  • 第7章 都市の防災性の向上
  • 第8章 建築物等の安全化
  • 第9章 応急対策活動等のための施設、資機材、体制等の整備
  • 第10章 水害予防対策
  • 第11章 土砂災害等予防対策
  • 第12章 事故・火災等予防対策
  • 第13章 広域応援・受援体制の整備
  • 第14章 防災に関する調査研究の推進

第3編 災害応急対策計画

  • 第1章 活動体制(組織の動員配備)
  • 第2章 気象情報等の伝達
  • 第3章 被害状況等の収集・伝達
  • 第4章 水防
  • 第5章 消防
  • 第6章 広報
  • 第7章 避難
  • 第8章 要配慮者支援対策
  • 第9章 帰宅困難者対策
  • 第10章 救出
  • 第11章 医療救護・防疫・保健衛生
  • 第12章 水・食品・生活必需品の供給
  • 第13章 輸送対策
  • 第14章 交通施設対策
  • 第15章 ライフライン施設等の応急対策
  • 第16章 ボランティアの受入計画
  • 第17章 応援協力・派遣要請
  • 第18章 清掃
  • 第19章 遺体の取扱い
  • 第20章 被災宅地の応急危険度判定
  • 第21章 住宅対策
  • 第22章 防災営農
  • 第23章 学校における対策
  • 第24章 鉄道災害対策
  • 第25章 道路災害対策
  • 第26章 航空災害対策
  • 第27章 危険物等災害対策
  • 第28章 大規模火災及び林野火災対策
  • 第29章 航空機の活用
  • 第30章 災害救助法の適用

第4編 災害復旧・復興計画

  • 第1章 復興体制
  • 第2章 公共施設等災害復旧事業
  • 第3章 災害廃棄物処理対策
  • 第4章 災害復旧事業に必要な金融及びその他の資金

第5編 原子力災害対策計画

  • 第1章 放射性物質及び原子力災害予防対策
  • 第2章 放射性物質及び原子力災害応急対策

地震災害対策計画

ダウンロード

第1編 総則

  • 第1章 計画の目的
  • 第2章 日進市の特質と災害要因
  • 第3章 地震の被害想定
  • 第4章 基本理念及び重点を置くべき事項
  • 第5章 各機関の実施責任と処理すべき事務又は業務の大綱

第2編 災害予防計画

  • 第1章 防災協働社会の形成推進
  • 第2章 防災訓練及び防災意識の向上
  • 第3章 避難対策
  • 第4章 避難行動の促進対策
  • 第5章 避難所・要配慮者支援・帰宅困難者対策
  • 第6章 応急対策活動等のための施設、資機材、体制等の整備
  • 第7章 都市防災化計画
  • 第8章 液状化対策・土砂災害等の予防
  • 第9章 建築物等の安全化
  • 第10章 火災予防・危険性物質等の防災対策
  • 第11章 広域応援・受援体制の整備
  • 第12章 災害対策基金

第3編 災害応急対策計画

  • 第1章 活動体制(組織の動員配備)
  • 第2章 通信の運用
  • 第3章 地震情報等の伝達
  • 第4章 被害状況等の収集・伝達
  • 第5章 広報
  • 第6章 避難
  • 第7章 要配慮者支援対策
  • 第8章 帰宅困難者対策
  • 第9章 救出
  • 第10章 消防活動
  • 第11章 医療救護・防疫・保健衛生対策
  • 第12章 水・食品・生活必需品の供給
  • 第13章 緊急輸送対策等
  • 第14章 鉄道施設・ライフライン施設の応急対策
  • 第15章 ボランティアの受入計画
  • 第16章 応援協力・派遣要請
  • 第17章 環境汚染防止及び廃棄物処理計画
  • 第18章 警備・危険性物質等対策
  • 第19章 遺体の取扱い
  • 第20章 被災建築物応急危険度判定及び被災宅地危険度判定
  • 第21章 住宅対策
  • 第22章 学校における対策
  • 第23章 航空機の活用
  • 第24章 災害救助法の適用

第4編 災害復旧・復興計画

  • 第1章 復興体制
  • 第2章 民生安定のための緊急措置
  • 第3章 激甚災害の指定に関する計画
  • 第4章 災害復旧事業に必要な金融及びその他の資金
  • 第5章 その他の復興整備事業

第5編 南海トラフ地震臨時情報発表時の対応

  • 1. 南海トラフ地震臨時情報(調査中)が発表された場合の対応
  • 2. 南海トラフ地震臨時情報(巨大地震警戒)が発表された場合の対応
  • 3. 南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表された場合の対応

別紙 東海地震に関する事前対策

  • 第1章 総則
  • 第2章 地震災害警戒本部の設置及び要員の参集
  • 第3章 警戒宣言発令時等の情報伝達・収集及び広報
  • 第4章 住民等のとるべき措置
  • 第5章 自主防災組織の活動
  • 第6章 発災に備えた直前対策
  • 第7章 市等が管理又は運営する施設に関する対策

資料編

  • 第1 条例・要綱
  • 第2 組織体制
  • 第3 備蓄品・無線設備
  • 第4 災害発生報告
  • 第5 防災関係機関・避難所
  • 第6 災害救助法
  • 第7 その他
  • 第8 資料
  • 第9 協定書・覚書
  • 第10 様式

この記事に関するお問い合わせ先

防災交通課
電話番号:0561-73-3279 ファクス番号:0561-74-0258

ご意見・お問い合わせ専用フォーム