「日進市環境基本計画パートナーシップ事業」登録イベントを紹介します。
ID番号 N10916 更新日 平成30年4月23日
日進市では現在、日進市環境基本計画のパートナーとして計画を推進する事業やイベントを、「日進市環境基本計画パートナーシップ事業」として登録しています。
現在、パートナーシップ事業に登録されている事業は、以下のとおりです。
各事業の詳細については、主催団体にお問い合わせください。
環境基本計画パートナーシップ事業一覧
平成30年度
平成30年4月7日(土曜日) 午後1時30分から2時30分まで
”ホタルの幼虫放流会”
(主催:折戸川にホタルを飛ばそう会 電話:0561-72-2027)
平成30年4月21日(土曜日)~平成31年3月16日(土曜日)
”にっしん市民環境ネット 農育プロジェクト”
(主催:にっしん市民環境ネット 電話:0561-74-0453)
平成30年4月22日(日曜日)~平成31年3月24日(日曜日) 毎月第4日曜日 午前9時からお昼ごろまで
”天白川で楽しみたい!”
(主催:天白川で楽しみ隊 電話:0561-72-1337)
平成30年5月8日(火曜日)・15日(火曜日)・予備日22日(火曜日)
”飼い主マナーの普及事業”
(主催:日進市・ペット共生文化を考える会 電話:0561-73-3098)
平成29年度
平成29年4月から平成30年3月まで
”みんなでお米と野菜を育てよう!”
(主催:NPO法人 にっしん市民環境ネット 電話:0561-74-0453)
平成29年4月23日から平成30年3月25日まで
”天白川で楽しみたい!”
(主催:天白川で楽しみ隊 電話:0561-72-1337)
平成29年5月14日から平成30年2月18日まで
”田んぼの楽校”
(主催:森のようちえんあおぞら園 電話:052-806-9122)
平成29年5月14日から平成30年2月18日まで
”食育プロジェクト~みんなのうえん(コミュニテイ菜園)づくり事業”
(主催:森のようちえんあおぞら園 電話:052-806-9122)
平成29年4月1日(土曜日) 午後1時30分から午後2時30分まで
”ホタルの幼虫放流会”
(主催:折戸川にホタルを飛ばそう会 電話:0561-72-2027)
平成29年5月18日(木曜日) 午後1時30分から午後3時まで
”「ホタルの一生と川の環境」小学校出前授業サポーター養成講座”
(主催:折戸川にホタルを飛ばそう会 電話:0561-72-2027)
平成29年5月16日(火曜日)、23日(火曜日) 午後1時30分から午後3時まで
”飼い主マナーの普及事業”
(主催:日進市・ペット共生文化を考える会 電話:0561-73-3098)
平成29年6月27日から平成30年1月30まで
”SDGs~ごみと資源について考える~”
(主催:日進消費生活研究グループ 電話:052-802-0554)
平成30年3月24日(土曜日) 午前9時から10時30分まで
”2018春の折戸川清掃”
(主催:折戸川にホタルを飛ばそう会 電話:0561-72-4995)
平成28年度
平成28年4月から平成29年3月まで
”みんなでお米と野菜を育てよう!”
(主催:NPO法人 にっしん市民環境ネット 電話:0561-74-0453)
平成28年4月24日から平成29年3月26日まで
”天白川で楽しみたい!”
(主催:天白川で楽しみ隊 電話:0561-72-1337)
平成28年4月2日(土曜日) 午後1時30分~午後2時30分
”ホタルの幼虫放流会”
(主催:折戸川にホタルを飛ばそう会 電話:0561-72-2027)
平成28年5月10日(火曜日)、17日(火曜日) 午後1時30分~午後3時00分
予備日:5月24日(火曜日)
”飼い主マナーの普及事業”
(主催:日進市・ペット共生文化を考える会 電話:0561-73-3098)
平成28年6月15日(水曜日)、平成29年1月25日(水曜日) 午前10時~午後1時
”調理実習~災害時に使えるエコ心レシピ~”
(主催:日進消費生活研究グループ 電話:052-802-0554)
平成28年6月15日(水曜日)、平成28年7月20日(水曜日)、平成28年8月17日(水曜日) 午後1時30分~ 約1時間
”生ごみのダンボールコンポスト講習会”
(主催:NPO法人日進野菜塾 電話:090-5443-1518)
平成28年9月24日(土曜日) 午前10時~正午まで
”香久山ねこ・ネコ・猫シンポジウム”
(主催:にっしん地域ねこ・みらいの会 電話:090-6575-7150)
平成28年11月20日(日曜日)から平成29年1月29日(日曜日)まで
”進化するリサイクルアート”
(主催:NPO法人海賊船 電話:0561-76-6879)
平成29年2月19日(日曜日) 午前10時~正午まで
”ねこ・ネコ・猫シンポジウム” (藤塚集会所)
(主催:にっしん地域ねこ・みらいの会 電話:090-6575-7150)
平成29年3月3日(金曜日)から4月30日(日曜日)の金土日祝日
午前10時~午後16時まで
”もったいないの精神fromカンボジア” (作品展)
(主催:NPO法人海賊船 電話:0561-76-6879)
平成27年度
平成27年5月14日(木曜日)、21日(木曜日) 午後1時30分~午後3時00分
”飼い主マナーの普及事業”
(主催:日進市・ペット共生文化を考える会 電話:0561-73-3098)
平成27年
4月14日(土曜日) 【終了しました】
5月16日(土曜日) 午後1時~午後3時 【終了しました】
7月26日(日曜日)午前10時~正午 【終了しました】
9月26日(土曜日)午後1時~午後3時
”ねこの里親譲渡会”
(主催:にっしん地域ねこ・みらいの会 電話:090-6575-7150)
平成27年4月4日(土曜日) 午後1時30分~午後2時30分
”ホタルの幼虫放流会”
(主催:折戸川にホタルを飛ばそう会 電話:0561-72-2027)
平成27年4月から平成28年3月まで
”みんなで野菜とお米を作ろう!”
(主催:NPO法人 にっしん市民環境ネット 電話:0561-73-6303)
平成27年6月6日から平成27年8月31日までの
毎週金・土・日・祝 午前10時から午後4時まで
”キューバ リサイクル素材おもちゃ展”
(主催:NPO法人海賊船 電話:0561-76-6879)
平成27年6月28日から平成27年10月25日までの
毎月第4日曜日 午前10時から2時間程度(少雨決行)
”みんなのふれあい夢花壇”
(主催:花育あのね塾 電話:090-1722-1253)
平成26年度
平成26年5月8日(木曜日)、15日(木曜日) 午後1時30分~午後3時00分
”飼い主マナーの普及事業”
(主催:日進市・ペット共生文化を考える会)
平成26年4月から平成27年3月まで
”みんなで野菜とお米を作ろう!”
(主催:NPO法人 にっしん市民環境ネット)
平成26年9月5日(金曜日)~平成26年10月26日(日曜日)まで
”特別展示「身近な廃材から生まれたモノ、おもちゃ展”
(主催:特定非営利活動法人海賊船)
関連情報
このページに関するお問い合わせ
環境課環境政策係
電話番号:0561-73-2896 ファクス番号:0561-72-4603
ご意見・お問い合わせ専用フォーム