木造住宅の無料耐震診断

ID番号 N5312

更新日:2024年01月01日

無料耐震診断で、わが家の耐震性をチェックしよう!

 木造住宅耐震化の必要性

近年、全国各地で地震による被害が発生しております。愛知県においても、東海・東南海地震の発生が危惧されています。

 平成7年1月17日に発生した阪神・淡路大震災では、亡くなった方のおよそ8割が建築物の倒壊や家具転倒による圧迫死であったことが報告されています。特に昭和56年以前の旧建築基準で建てられた木造住宅に大きな被害が出ました。

こうした被害から尊い生命、身体、財産を守るためには、住宅の耐震化対策が重要となります。

日進市では、地域防災対策の一環として「木造住宅耐震診断事業」を無料でおこなっています。耐震診断がお済みでない方はこの機会にぜひお申込みください。

1 対象物件

木造住宅無料耐震診断の対象となる建築物は、以下のすべてに該当していることが必要です。

昭和56年5月31日以前に着工された木造住宅であること

在来軸組構法及び伝統構法の木造住宅(一戸建て、長屋、共同住宅、併用住宅)で、2階建て以下であること。

プレハブ、ツーバイフォー、鉄骨造、コンクリート造などの構法による建築物は診断できません。

人が居住している住宅であること(居住予定である住宅は可、空家は対象外)。また、貸家になっている場合には、居住者が耐震診断に同意していること。(居室内に立ち入り調査する必要性があるためです。)

過去に診断を実施した物件でも、再診断が可能となる場合があります。(ただし、耐震改修の実施が見込まれる住宅で、日進市耐震改修費補助事業補助金交付要綱に基づく補助金の交付を受けていないこと)詳細はお問い合わせください。

2 申込みできる人

1 に該当する建物所有者。ただし、貸家の場合は居住者が診断に同意していることが必要です。

3 申込み方法

北庁舎1階都市計画課にある「日進市木造住宅無料耐震診断申込書」に必要事項を記入のうえ、お申込みください(郵送、ファクス可)。また、電話でも申込み受付をしています。

申込み状況に応じ、随時診断員の派遣を行います。申込み状況によっては、診断員の派遣が申込みから2~3ヶ月後になることもありますので、あらかじめご了承ください。また、4月に申込みいただいた場合でも、診断員の派遣は早くて5月中旬以降になります。

無料耐震診断の流れ

1.日進市木造住宅無料耐震診断申込書を都市計画課(北庁舎1階)に提出してください。

  • 申請者欄の氏名は、木造住宅所有者の方のお名前を記入してください。
  • 住宅の離れ等がある場合は、1棟ごとに申込書を提出してください。
  • 申請書は窓口に持参するか、郵送もしくはファクシミリにて提出してください。

2.提出後、申込み受付番号をお伝えします。

診断申込み受付番号をお控えください。(今後のご連絡を確実にさせていただくための番号です。)

3.耐震診断員から、調査日を調整するため連絡をします。

ご連絡は日進市が委託した愛知県木造住宅耐震診断員から直接お電話をさせていただきます。ご訪問するのに都合のよい日時を調整してください。   

4.調査の立会いをお願いします。

建築物の調査はおおむね1~2時間ほどかかります。あらかじめ確認申請などの建築図面があればご用意ください。できれば天井裏、床下などを点検しやすいようご配慮ください。

5.耐震診断員から、診断結果報告を説明するため日程調整のご連絡をします。

6.「木造住宅耐震診断結果報告書」により診断結果の報告をします。

地震による建物のねじれ度合い(偏心)などのほか、一般的な補強アドバイスをさせていただきます

判定値が1.0未満の場合、耐震改修費補助制度があります

日進市の木造住宅無料耐震診断を受診された人で、その判定値が1.0未満の場合、一定の条件のもと耐震改修費補助の対象となります。

耐震改修費補助を受けようとする場合は、事前の申請手続きおよび改修工事の内容審査などが必要となります。

詳しくは、関連情報の「木造住宅耐震改修費補助制度について」をご覧ください。

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

都市計画課建築住宅係
電話番号:0561-73-2049 ファクス番号:0561-73-1821

ご意見・お問い合わせ専用フォーム